top of page
検索


接頭語で語彙力強化・得点アップ
大阪を拠点に、全国へオンラインサービスをご提供中の、英検英作文専門添削教室です。 昨年の訪日観光客数が、記録を更新したとのニュースを聞きました。 "overtourism" という言葉も、よく使われています。 本日のブログでは、"over-" ではありませんが、 接頭語...
2月3日


課題に相応しい語彙など
大阪を拠点に、全国へオンラインサービスをご提供中の、英検英作文専門添削教室です。 英検英作文問題の トピック には、 社会問題 化している話題が選ばれる事も多いですね。 又、日本英語検定協会公表の、 「ライティングテストの採点に関する観点および注意点」 によると、...
1月31日


準1級英作文の書き出しテンプレート
大阪を拠点に、全国へ オンラインサービス をご提供中の、英検英作文専門添削教室です。 本日は、 英検準1級英作文 の、書き出し部で使える、 テンプレート (決まり文句・定型文言) の一つをご紹介致します。 そのテンプレートは、 It is a highly...
1月29日


英検英作文で使える語彙・表現の学習
英検英作文問題の トピック には、 社会性の高い問題 が頻繁に使われます。 特に英検1級英作文問題のトピックは、 人類普遍の問題・国際政治・国際経済 に関する話題が頻繁に課されています。 これらのトピックの、英作文問題対策として、関連語彙・表現の学習は欠かせませんが、...
1月27日


意見導入パラグラフ用テンプレート
大阪を拠点に、全国へオンラインサービスをご提供中の、英検英作文専門添削教室です。 複数回に渡って、 英検1級・準1級英作文 の、結論パラグラフ用テンプレートを、ご紹介お致しました。 今回から、 意見導入の第1パラグラフ用テンプレート (決まり文句・定型文言)...
1月26日


付帯状況 with の結論テンプレート
複数回にわたって、 英検1級・英検準1級英作文 の、結論パラグラフ用テンプレート (決まり文句・定型文言) をご紹介しています。 今回は、 付帯状況の "with" を伴ったテンプレート です。 With the above-mentioned two (three)...
1月24日


分詞構文型結論テンプレート2
大阪を拠点に、全国へオンラインサービスをご提供中の、英検英作文専門添削教室です。 前回、 英検1級・準1級英作文 で使える、 結論パラグラフ用テンプレート (決まり文句・定型文言) のうち、 分詞構文 を用いたものを、ご紹介致しました。...
1月23日


分詞構文の結論用テンプレート
大阪を拠点に、全国へオンラインサービスをご提供中の、英検英作文専門添削教室です。 複数回にわたって、 英検1級・英検準1級英作文 の、最終パラグラフで使える、 結論部用テンプレート をご紹介しています。 今回は、 Taking the above reasons into...
1月21日


Everybody has talent but ability takes hard work.
「すべての人は才能を持っている。しかし、能力を得るには努力が必要だ」 バスケットボールの神様と言われた、マイケル・ジョーダンの言葉です。 天才・神様といえども、努力とは無縁であり得ないのです。 普通の人なら、尚更でしょうか。...
1月20日


結論部用テンプレート 英検(準)1級
大阪を拠点に、全国へオンラインサービスをご提供中の、英検英作文専門添削教室です。 本日は、結論を述べる、 最終パラグラフ用のテンプレート についてのブログです。 対象のテンプレート (決まり文句・定型文言) は、 Given・・・ 「・・・を考慮して」...
1月17日


英検準2級英作文 本体の書き方
大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室です。 昨日、 英検準2級英作文 の書き出しとして、第1パラグラフの書き方を考えてみました。 今回は、英作文本体となる、 第2・第3パラグラフの書き方 について、記載致します。...
1月13日


1級 課題に相応しい語彙や表現
大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室です。 The Japan Times 掲載の記事 (The uphill battle against poverty) からの、 英検1級 英作文用の、 語彙・表現 抜粋の最後です。 英検英作文...
1月11日


1級英作文で使えそうな表現・語彙2
大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室です。 昨日は、The Japan Times の記事 (The uphill battle against poverty) から、 英検1級英作文 で使えそうな、 語彙や表現 を引用致しました。...
1月10日


英検1級英作文で使える語彙・表現
2025年1月7日の The Japan Times 掲載の記事に、英検1級英作文で使えそうな、語彙や表現がありましたので、抜粋し、共有致します。 記事見出しは、"The uphill battle against poverty" です。 ① The recent...
1月9日


準1級英作文 最終パラグラフ後半
昨日までに、 英検準1級英作文の特徴と書き方 を、 パラグラフ毎 に、お話してきました。 本日は、 最終第4パラグラフの後半 です。 昨日述べた前半部と、接続詞 (as, becauseなど) や分詞構文で結ばれる後半の構造は、 ”(主語 + ) 動詞 + 目的語” ...
2024年12月31日


準1級英作文 最終パラグラフの文章
大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室です。 昨日のブログで、 英検準1級英作文の最終パラグラフ は、 ”In conclusion" の後に、以下の2つが、 接続詞 (as や because) や分詞構文...
2024年12月30日


英検1級 英作文課題に相応しい語彙
大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室です。 英検英作文問題の4つの採点基準のうちの一つ 「語彙」では、課題に相応しい語彙を正しく使えているかどうかが問われます。 課題に相応しい語彙とは何でしょうか。...
2024年12月20日


2級英作文解答例の主語の種類
回数を分けて、英検1級・英検準1級の英作文解答例で、使われている主語の種類を分析してきました。 今回は、 2級英作文解答例 の主語を調べてみます。 対象は、2024年10月実施 過去問題の2級英作文です。 トピックは、 In Japan, some people say...
2024年12月19日


1級英作文解答例の主語
大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室です。 日本英語検定協会の1級英作文問題解答例の主語の種類を、別のトピックでも分析してみます。 対象の過去問題は、2024年6月実施分。 トピックは、 Will governments be able...
2024年12月17日


英検1級英作文の主語の種類
大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室です。 昨日まで2回に渡り、日本英語検定協会の英検準1級英作文問題解答例の、主語の種類を分析してみました。 今回から、英検1級英作文問題解答例を対象に、主語の種類を確認してみます。...
2024年12月16日


冬らしい語彙
大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室です。 12月も中盤にさしかかり、急に冬らしくなってきました。 本日は、この時期らしく、かつ、興味深い使い方をしている語彙を紹介致します。 ① blanket ...
2024年12月12日


比較級の得点力アップ効果
大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室です。 日本英語検定協会の英作文解答例を見ると、英検1級・準1級・2級で、比較級がよく使われています。 例を挙げると次の様になります。 ① 2024年10月実施過去問題 1)...
2024年12月11日


参考になる語彙・表現・文型
大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室です。 今更と思われる方も多いと思いますが、日本英語検定協会の「ライティングテストの採点に関する観点および注意点 (1級・準1級・2級) では、 内容:意見を支える論拠や説明がより説得力のある事を推奨...
2024年12月10日


英検準2級英作文の文型
大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室です。 本日は、英検準2級英作文の文型についての考えてみたいと思います。 日本英語検定協会公表の、「ライティングテストの採点に関する観点および注意点...
2024年12月8日
bottom of page