top of page
検索


2級英作文解答例の主語の種類
回数を分けて、英検1級・英検準1級の英作文解答例で、使われている主語の種類を分析してきました。 今回は、 2級英作文解答例 の主語を調べてみます。 対象は、2024年10月実施 過去問題の2級英作文です。 トピックは、 In Japan, some people say...
2024年12月19日


1級英作文解答例の主語
大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室です。 日本英語検定協会の1級英作文問題解答例の主語の種類を、別のトピックでも分析してみます。 対象の過去問題は、2024年6月実施分。 トピックは、 Will governments be able...
2024年12月17日


英検1級英作文の主語の種類
大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室です。 昨日まで2回に渡り、日本英語検定協会の英検準1級英作文問題解答例の、主語の種類を分析してみました。 今回から、英検1級英作文問題解答例を対象に、主語の種類を確認してみます。...
2024年12月16日


冬らしい語彙
大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室です。 12月も中盤にさしかかり、急に冬らしくなってきました。 本日は、この時期らしく、かつ、興味深い使い方をしている語彙を紹介致します。 ① blanket ...
2024年12月12日


比較級の得点力アップ効果
大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室です。 日本英語検定協会の英作文解答例を見ると、英検1級・準1級・2級で、比較級がよく使われています。 例を挙げると次の様になります。 ① 2024年10月実施過去問題 1)...
2024年12月11日


参考になる語彙・表現・文型
大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室です。 今更と思われる方も多いと思いますが、日本英語検定協会の「ライティングテストの採点に関する観点および注意点 (1級・準1級・2級) では、 内容:意見を支える論拠や説明がより説得力のある事を推奨...
2024年12月10日


英検準2級英作文の文型
大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室です。 本日は、英検準2級英作文の文型についての考えてみたいと思います。 日本英語検定協会公表の、「ライティングテストの採点に関する観点および注意点...
2024年12月8日


実践的テンプレートの特徴 英検2級
大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室です。 昨日のブログでは、高品質テンプレートが備えている特徴を、具体的なテンプレートを例に挙げて、一つずつ確認しました。(英検1級・準1級用) 今回も同様に、英検2級用テンプレートを用いながら、検証し...
2024年12月7日


高品質テンプレートの特徴
大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室です。 昨日のブログで、実際の試験で役立ち、英作文問題の得点アップに繋がる、高品質テンプレート (決まり文句・定型文言) の特徴を箇条書きにしました。...
2024年12月6日


高品質テンプレートとは
大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室です。 テンプレートは様々なものが知られています。 しかし、試験本番で、実際に英作文問題の得点アップに効果があり、英検試験合格に繋がるものでなければ、余り意味がありません。...
2024年12月5日


Think different
あの米国 Apple 社が、コンピューターの広告キャンペーンで使ったスローガンが、"Think different" (発想を変えろ) です。 英作文問題では、どうしても手が止まってしまうことがあります。 時間が限られた試験ですので、余り悩んでいる時間がないのが、辛いですよ...
2024年12月5日


採点基準「構成」 接続詞等
大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室です。 日本英語検定協会公表の「ライティングテストの採点に関する観点および注意点」では、 4つの採点基準の概略を説明しています。 その中で、採点基準「構成」では、伝えたい情報の流れや展開を示す表現...
2024年12月3日


"与えられた" 結論テンプレート
大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室です。 英検英作文の最終パラグラフの結論部で使うテンプレートの紹介したいと思います。 そのテンプレートは、 Given・・・ 「・・・を考慮して」 例えば、 Given the above three...
2024年12月2日


英検準1級 本体部テンプレート
大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室です。 英検準1級英作文の本体 (第2-3パラグラフ:理由を記載する段落) で使う、以下のテンプレート (決まり文句・定型文言) について記載したいと思います。 ① 対象のテンプレートは 主語...
2024年12月1日


Adventure is worthwhile
こんにちは。 大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室の藤澤 です。 タイトルに用いた言葉は、ギリシャの童話作家であるイソップの言葉です。 いくつになっても、スケールの大小は問わず、冒険心は持っていたいですね。 worthwhile...
2024年11月30日


Plastic pollution
大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室です。 環境問題を議論する COP 29 (Conference of partoes) が開催中で、お隣の韓国 釜山では、プラスチック汚染拡大防止施策が話し合われています。...
2024年11月29日


英作文トピック 遺伝子組換え
大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室の藤澤です。 2024年6月の英検1級の過去問題では、エネルギー供給に関するトピックが課されました。 同様に、食糧需給も英作文問題のトピックに使われる可能性があります。...
2024年11月27日


意見裏付け理由のテンプレート
こんばんは。 大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室の藤澤 です。 英検英作文の一般的な構成は、以下の通りです。 ① 意見表明 ② 意見を裏付ける理由説明 ③ 結論 今回のブログでは、英検1級英作文の構成のうち、②...
2024年11月27日


英検1級 英作文トピックの特徴
こんばんは。 大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室の藤澤 です。 英検準1級の英作文問題のトピックは、社会経済に関するもののうち、比較的身近な話題が多い印象です。 例えば、最近の過去問題を例に取ると、...
2024年11月24日


勤労感謝の日に闇バイト?
こんにちは。 大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室の藤澤 です。 今日、電車内で、闇バイトに対する注意を促す吊り広告を見かけました。 勤労感謝の日は、本来、労働の意味を再認識し、仕事で汗水を流されている方々に、感謝する日でしょう。...
2024年11月23日


世界こどもの日 (World Children's Day)
こんにちは。 大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室の藤澤 です。 本日 11月20日は、世界こどもの日 (World Children's Day) です。 ユニセフ(UNICEF) が定めた日です。 Upholding...
2024年11月20日


"多様性" に関する多様な語彙
こんにちは。 大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室の藤澤 です。 ”多様性" の重要性が論じられることが多くなり、その分、英検英作文問題のトピックやポイントに、関連語彙が出てくる可能性も高まっています。...
2024年11月19日


多様な文型 結論部テンプレート
こんばんは。 大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室の藤澤 です。 昨日のブログで、読んだ英文から自分専用のテンプレート (決まり文句・定型文言) を造る事を提案致しました。 機を一にしてでもないのですが、ロッテ佐々木投手の海外移籍を認め...
2024年11月18日


英作文 高度な技法
こんばんは。 大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室の藤澤 です。 英検英作文問題の4つの採点基準(内容・構成・語彙・文法)とは、直接には関係しないかもしれませんが、高度な作文技術の一つ、”韻を踏む” 表現を共有致します。...
2024年11月16日
bottom of page