top of page

英検2級要約問題のコツ

大阪を拠点に、全国へオンラインサービスをご提供中の、英検英作文専門添削教室です。


英検2級要約問題の解き方には、いくつかのコツがあります。


その一つが、原文の3つの各パラグラフ内で、要約文に含めなくてもよい部分を探す事です。


原文の語彙数は、150前後ですが、この長さの文章を、50-60語彙で要約するのは、簡単ではありません。


あくまでも例えですが、語彙数110の原文を50-60語彙で要約する方が、少し簡単ですよね。


この要約文から除外する、語彙数40の部分を探し当てれば良いのです。


パラグラフ毎に見てみましょう。


第1パラグラフの一般的な構成は、次の通りです。

 前半:原文の主題を導く為の導入部

 後半:主題


上記、前半の導入部は、完全に省略して、要約文からは除外します。

これで、語彙数20前後分だけ、原文を短くすることができます。


第2パラグラフは、主題のメリット (又は、賛成意見) が記載されています。

メリットや賛成意見の性質を記載している部分や、メリットや賛成意見の背景・原因などは

同様に、要約文から除外できます。


これで、語彙数10前後分だけ、原文を短くできます。


第3パラグラフも、第2パラグラフと同様で、主題のデメリット (又は、反対意見) の性質・背景・原因などを除外して、要約します。


この様にして、原文の長さは、約150 ⇒ 110 と短くなります。


要約文は 50-60語彙を使用することができますので、要約作業が楽になりますし、不要な箇所で悩む必要もなくなります。


英作文問題で、時間がかかりすぎたり、書く内容が思い浮かばない時があおりですか?


英検英作文専門添削教室の、英検1級合格者による、①ていねい、②わかりやすい、③実践的な高品質英作文添削サービスを、オンラインでご活用下さい。


英語表現だけでなく、英作文問題の採点基準に沿った、内容・構成・使用語彙・文 

法を添削対象にした、英作文問題の得点アップに効果のあるサービスを、お得に実感できます。


英作文の書き方に不安があれば、無料体験添削もご利用になれます。


リニューアル後の、新形式英作文要約問題や e-メール問題対策も対応可能で、手書き英作文をスキャンしたものでも添削致します。


無料体験英作文添削や、無料カウンセリングは、下記ホームページよりお申込み下さい。




Commenti


本部 大阪市東住吉区鷹合3-2, 4-210 藤澤充洋

Copy Right (c) 英検英作文専門添削教室 All Rights Reserved.

  • Facebook
bottom of page