top of page

英検準1級 要約問題用テンプレート

大阪を拠点に、全国へオンラインサービスをご提供中の、英検英作文専門添削教室です。


昨日のブログで、英検2級意見論述型英作文のテンプレートが、同級要約問題にも活用できる事を、記載致しました。


このテンプレートは、英検準1級の要約問題にも使う事ができます。


なぜならば、英検2級と準1級の、要約問題用原文の構成が同じだからです。


英検準1級・2級、共に要約問題原文の構成は、


第1パラグラフ:主題の説明

第2パラグラフ:主題の賛成意見、又は、メリット

第3パラグラフ:主題の反対意見、又は、デメリット


英検2級意見論述型英作文の、一般的テンプレートである、


主語 + can + 動詞 ( + 目的語 + 前置詞 + 動名詞・・・)

は、要約問題の第2パラグラフを要約する時に、活用できます。


賛成意見・メリットを

「○○できるから」という論旨にするのです。


これは、準1級要約問題でも、使えるのですが、テンプレート基本構造はそのままで、少し肉付けすれば、準1級らしくなります。


日本英語検定協会の、要約問題解答例では、次の様に使われています。


・2024年10月過去問題 (宇宙開発資金の民間への提供)では、

commercial interests in space could accelerate scientific progress through

  increased collaboration.


・2025年1月過去問題 (気候変動対策としての太陽光反射)では、

technique could have a favorable economic impact on some countries with

warmer climate.


上記例では、目的語の後に、前置詞を伴った副詞句や形容詞句をつけています。


準1級の場合には、「できる限り自分の言葉で要約する」ことが求められますが、テンプレートを活用すれば、原文からの言換えの負担も軽減できそうです。


英検英作文専門添削教室の、英検1級合格者による、①ていねい、②わかりやすい、③実践的な高品質英作文添削サービスを、オンラインでご活用下さい。


英語表現だけでなく、英作文問題の採点基準に沿った、内容・構成・使用語彙・文 

法を添削対象にした、英作文問題の得点アップに効果のあるサービスを、お得に実感できます。


英作文の書き方に不安があれば、無料体験添削もご利用になれます。


リニューアル後の、新形式英作文要約問題や e-メール問題対策も対応可能で、手書き英作文をスキャンしたものでも添削致します。


無料体験英作文添削や、無料カウンセリングは、下記ホームページよりお申込み下さい。


池

受講頂きますと、テンプレート集を始め、英作文の書き方のコツ・ノウハウを纏めた各種資料もお受け取りになれます。


大変お得な、低価格・高品質サービスを、お見逃しなくお楽しみ下さい。



Comments


本部 大阪市東住吉区鷹合3-2, 4-210 藤澤充洋

Copy Right (c) 英検英作文専門添削教室 All Rights Reserved.

  • Facebook
bottom of page